Prazto

Prazto(プラート)の公式noteです。 Salesforceの伴走型の導入コンサルティングを行っています。お問い合わせはこちら→info@prazto.com

Prazto

Prazto(プラート)の公式noteです。 Salesforceの伴走型の導入コンサルティングを行っています。お問い合わせはこちら→info@prazto.com

    マガジン

    • Praztoのブログ

      Praztoのブログ記事をまとめています。

    • 株式会社Prazto 社員紹介・採用情報

      株式会社Praztoの社員紹介および採用情報です。

    • Praztoプレス

      プレスリリース情報をまとめています。

    • 代表・芳賀's ブログ

    記事一覧

    固定された記事

    【Salesforce PARTNER AWARD 2022受賞】「Salesforce導入支援と社会貢献としてのITエンジニア教育事業の両立を目指す」株式会社P…

    株式会社Praztoは、この度セールスフォース・ジャパンの「PARTNER AWARD 2022」を受賞いたしました。受賞に伴い、代表・芳賀に特別インタビューを実施。2019年の創業から現…

    Prazto
    11か月前
    11

    【データをSalesforceでワンプラットフォーム化、営業戦略への活用に期待。】株式会社アルフレックスジャパン様インタ…

    数多くの名作家具を生み出し、モダンライフスタイル提案の先駆けでもある家具メーカー、株式会社アルフレックスジャパン様。今回、社内で使用していた基幹システムをSalesf…

    Prazto
    3か月前
    6

    【住所は離島!?】フルリモートワークでSalesforce開発!メンバーが全国各地にいても、活躍できるPraztoの魅力…

    Salesforceを中心としたSaaS導入コンサルティング会社Praztoでは、創業当時からフルリモートでの勤務を徹底しています。創業から4年、現在の社員数は約25名にまで増え、メ…

    Prazto
    3か月前
    14

    【Prazto働楽部】【故郷・島根県 隠岐の島からフルリモートでSalesforce開発の世界へ。住む場所・働く場所にとらわれない“Prazt…

    新卒からエンジニアの世界へ ―まず、Prazto入社前のこれまでの経歴を教えてください。 古川:大学卒業後、神奈川県の大手SIer系の組込ソフトの開発を行う企業に入社しま…

    Prazto
    4か月前
    16

    年末年始休業のお知らせ(2022年-2023年)

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 下記の期間中は年末年始休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。 休業期間:  2022年12月27日(火)…

    Prazto
    6か月前

    【Tableau導入で、社内一丸となりビジネス推進ができる理想的な組織に】ユニファ株式会社様インタビュー

    「家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す」というパーパスを掲げ、テクノロジーの力で保育や子育ての社会課題を解決するユニファ株式会社。IoTやA…

    Prazto
    8か月前
    3

    【Tableau導入は、データで意思決定する文化醸成のための第一歩】ヘルスケアテクノロジーズ株式会社様インタビュー

    身体の不安やちょっとした不調を、24時間365日オンラインチャットで医療専門チームに気軽に相談できるヘルスケアアプリ「HELPO」。福利厚生として取り入れる企業も多く、日…

    Prazto
    9か月前

    【技術力とパフォーマンスの圧倒的な高さを決め手に、AppExchange開発を依頼】freeeサイン株式会社様インタビュ…

    ワンストップ電子契約サービス「freeeサイン」を運営しているfreeeサイン株式会社(旧社名:株式会社サイトビジット)様。2021年にfreee株式会社グループへ参画し、「リー…

    Prazto
    9か月前
    10

    データ連携コンポーネントのリーディングベンダー、CData Software社とのパートナー契約締結のお知らせ

    ~Salesforce、Tableau と他のSaaS を統合したデータドリブンな運用を加速~ Salesforce コンサルティングパートナーである株式会社Prazto(本社:東京都渋谷区、代表取締…

    Prazto
    10か月前

    【壁打ち相手として、フラットなコミュニケーションを。PraztoのSalesforce伴走支援とは】株式会社ユーザベース…

    「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる。」をパーパスに掲げる株式会社ユーザベース。BtoB領域では経済情報プラットフォーム「SPEEDA」、顧客戦略プラッ…

    Prazto
    1年前
    5

    【SalesforceとTableau CRMを根幹のシステムとして活用することで、経営ジャッジの速さを強みに】 株式会社テレシー様インタビュ…

    100万円から始められる運用型テレビCMサービス「テレシー」。テレビCMの効果をネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、定量データに基づいた最適化が可…

    Prazto
    1年前
    2

    【Prazto働楽部】社員インタビュー 【圧倒的なエンジニアリング力を持った経営コンサルタントになりたい。Tableauを武器にしなが…

    Salesforceを中心としたSaaSの導入 / 開発を行っているITスタートアップ企業、Prazto(プラート)のメンバーストーリー。 元データ分析コンサルタントで、現在はコンサルタ…

    Prazto
    1年前
    4

    「お客様への価値の提供 」× 「IT教育による社会貢献」2022年の4期目を迎えてPraztoが描く事業のビジョンとは

    株式会社Praztoでは、2019年1月の創業以来、Salesforceの開発 / 伴走型導入支援を中心に事業を展開し、順調に成長を続けています。2022年の4期目をを迎えた今、お客様への…

    Prazto
    1年前
    14

    【Prazto働楽部】社員インタビューvol.3_【インサイドセールスからSalesforceの世界へ。お客様課題と向き合うために自己鍛錬を欠…

    インサイドセールス経験で身につけた「なにをKPIとするか?」の重要さーPrazto入社前までの、これまでのご経歴を教えてください。 神谷:新卒でメディア会社に入社しまし…

    Prazto
    1年前
    4

    年末年始休業のお知らせ(2021年-2022年)

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 下記の期間中は年末年始休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。 休業期間:  2021年12月29日(水)…

    Prazto
    1年前

    【B2B SaaSのKPI指標をTableauを使用して巧みに可視化。「今後の成長には欠かせないデータの可視化だった」】アガサ株式会社様イ…

    臨床研究・治験の文書管理クラウドサービスを医療機関と製薬企業向けに提供し、2021年11月に3.6億円の資金調達を行うなど、現在、急成長中のアガサ株式会社様へのご支援と…

    Prazto
    1年前
    8
    固定された記事

    【Salesforce PARTNER AWARD 2022受賞】「Salesforce導入支援と社会貢献としてのITエンジニア教育事業の両立を目指す」株式会社Prazto 代表・芳賀インタビュー

    株式会社Praztoは、この度セールスフォース・ジャパンの「PARTNER AWARD 2022」を受賞いたしました。受賞に伴い、代表・芳賀に特別インタビューを実施。2019年の創業から現在までを振り返りつつ、今後目指す事業、そしてその先で目指す社会の姿について伺いました。 ■Salesforce導入に特化した事業展開。創業から多くの著名SaaS企業を中心に実績を積み重ねる―PARTNER AWARD 2022の受賞、おめでとうございます。まずは、賞の概要についてご説明くだ

    【データをSalesforceでワンプラットフォーム化、営業戦略への活用に期待。】株式会社アルフレックスジャパン様インタビュー

    数多くの名作家具を生み出し、モダンライフスタイル提案の先駆けでもある家具メーカー、株式会社アルフレックスジャパン様。今回、社内で使用していた基幹システムをSalesforceへ刷新。Praztoでは、開発と導入をご支援いたしました。 これまでもさまざまなシステムを駆使し、複雑な在庫管理や顧客管理を行っていたというアルフレックスジャパン様。なぜ、いまSalesforce導入に至ったのか、そしてPraztoをパートナーにお選びいただいた理由、さらには導入後の感想とPraztoの

    【住所は離島!?】フルリモートワークでSalesforce開発!メンバーが全国各地にいても、活躍できるPraztoの魅力とは?

    Salesforceを中心としたSaaS導入コンサルティング会社Praztoでは、創業当時からフルリモートでの勤務を徹底しています。創業から4年、現在の社員数は約25名にまで増え、メンバーも全国各地で活躍しています。 今回は、代表の芳賀と、島根県隠岐の島で働く古川、IT業界未経験で入社し、現在は北海道で働く大竹の3名に、Praztoとリモートワークの魅力をお聞きしました。なぜリモートワークでも全員が活躍できるのか、その秘訣をひも解きます。 ■Praztoは、ハンデを感じず

    【Prazto働楽部】【故郷・島根県 隠岐の島からフルリモートでSalesforce開発の世界へ。住む場所・働く場所にとらわれない“Praztoならでは“の働き方】社員インタビュー

    新卒からエンジニアの世界へ ―まず、Prazto入社前のこれまでの経歴を教えてください。 古川:大学卒業後、神奈川県の大手SIer系の組込ソフトの開発を行う企業に入社しました。そこでは通信機器の組み込みソフト開発を行なっていましたね。 そこでの一番最初のプロジェクトは複数社のエンジニアが集まり一緒に開発を行うプロジェクトでした。主にテスト、顧客対応を担当していました。 実は、新卒で参加した当初からプロジェクトが炎上していまして・・・(笑)。その時期の残業時間はなんと20

    年末年始休業のお知らせ(2022年-2023年)

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 下記の期間中は年末年始休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。 休業期間:  2022年12月27日(火)~2023年1月4日(水)まで 2023年1月5日(木)より、通常業務を開始します。 休暇中のお問い合せにつきましては、2023年1月5日(木)以降に順次対応させていただきます。 ※お問い合せが集中し、回答までにお時間を要する場合がございますので、予めご了承ください。 本件に関するお問い合わせは下記までお

    【Tableau導入で、社内一丸となりビジネス推進ができる理想的な組織に】ユニファ株式会社様インタビュー

    「家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す」というパーパスを掲げ、テクノロジーの力で保育や子育ての社会課題を解決するユニファ株式会社。IoTやAIを活用した保育施設向け総合ICTサービス「ルクミー」を開発・提供し、これまでアナログ業務が中心だった保育業界に変化を起こしています。   今回、株式会社Praztoは、ユニファ株式会社様のTableau導入ご支援を実施いたしました。なぜTableau導入に至り、そしてPraztoを選んだのか。さらにTableau

    【Tableau導入は、データで意思決定する文化醸成のための第一歩】ヘルスケアテクノロジーズ株式会社様インタビュー

    身体の不安やちょっとした不調を、24時間365日オンラインチャットで医療専門チームに気軽に相談できるヘルスケアアプリ「HELPO」。福利厚生として取り入れる企業も多く、日本の医療問題をITの力で変えるアプリとして注目を集めています。「HELPO」を提供しているヘルスケアテクノロジーズ株式会社様は、2018年創業のスタートアップ企業です。 今回、株式会社Praztoでは、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社様へのご支援としてTableauのダッシュボード作成を実施いたしました。な

    【技術力とパフォーマンスの圧倒的な高さを決め手に、AppExchange開発を依頼】freeeサイン株式会社様インタビュー

    ワンストップ電子契約サービス「freeeサイン」を運営しているfreeeサイン株式会社(旧社名:株式会社サイトビジット)様。2021年にfreee株式会社グループへ参画し、「リーガル×テクノロジー」で、社会のインフラになることをビジョンに掲げる企業です。   今回、株式会社Praztoでは、freeeサイン株式会社様のご支援として、freeeサインとSalesforceを連携したAppExchange開発を実施いたしました。freeeサイン株式会社様としても大きな期待が込めら

    データ連携コンポーネントのリーディングベンダー、CData Software社とのパートナー契約締結のお知らせ

    ~Salesforce、Tableau と他のSaaS を統合したデータドリブンな運用を加速~ Salesforce コンサルティングパートナーである株式会社Prazto(本社:東京都渋谷区、代表取締役 芳賀 怜史、以下Prazto)は、データ連携コンポーネントのリーディングベンダーのCData Software(本社:アメリカノースカロライナ州、日本オフィス:宮城県仙台市、代表社員 職務執行者 疋田 圭介、以下CData)とパートナー契約締結を完了いたしました。 弊社は

    【壁打ち相手として、フラットなコミュニケーションを。PraztoのSalesforce伴走支援とは】株式会社ユーザベース様インタビュー

    「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる。」をパーパスに掲げる株式会社ユーザベース。BtoB領域では経済情報プラットフォーム「SPEEDA」、顧客戦略プラットフォーム「FORCAS」、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」などを運営する他、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」やエキスパートネットワーク事業の「MIMIR」など、経済情報に寄り添った多くのプロダクトを提供しています。 株式会社Praztoでは、グループ会社の株式会社ニューズピ

    【SalesforceとTableau CRMを根幹のシステムとして活用することで、経営ジャッジの速さを強みに】 株式会社テレシー様インタビュー

    100万円から始められる運用型テレビCMサービス「テレシー」。テレビCMの効果をネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、定量データに基づいた最適化が可能。今までの常識を覆す運用型テレビマーケティングを実現しています。元々は株式会社VOYAGE GROUP(現 株式会社CARTA HOLDINGS)内での事業でしたが、2021年1月に株式会社テレシー様を設立。立ち上げからわずか1年間で売上を70倍に伸ばし、四半期売上9億円を達成された急成長中の企業で

    【Prazto働楽部】社員インタビュー 【圧倒的なエンジニアリング力を持った経営コンサルタントになりたい。Tableauを武器にしながらSalesforceを習熟】

    Salesforceを中心としたSaaSの導入 / 開発を行っているITスタートアップ企業、Prazto(プラート)のメンバーストーリー。 元データ分析コンサルタントで、現在はコンサルタント兼エンジニアの鈴木良太さん。未経験でSalesforceのエンジニアになった理由や、別業界もご経験されてきたからこそ身についた強み、さらに社員が感じるPraztoの魅力と今後の目標についてお話を伺いました。 ●鈴木良太(すずき りょうた) 株式会社Prazto Consultant 新

    「お客様への価値の提供 」× 「IT教育による社会貢献」2022年の4期目を迎えてPraztoが描く事業のビジョンとは

    株式会社Praztoでは、2019年1月の創業以来、Salesforceの開発 / 伴走型導入支援を中心に事業を展開し、順調に成長を続けています。2022年の4期目をを迎えた今、お客様への価値の提供に加えIT教育事業をより色濃く展開をしてまいります。代表の芳賀へのインタビューを通してお伝えします。 「お客様への価値の提供 」と「IT教育による社会貢献」。この2つをSalesforceやTableauにより実現することがPraztoの事業――このnoteで初めてPraztoを

    【Prazto働楽部】社員インタビューvol.3_【インサイドセールスからSalesforceの世界へ。お客様課題と向き合うために自己鍛錬を欠かさないことが大事】

    インサイドセールス経験で身につけた「なにをKPIとするか?」の重要さーPrazto入社前までの、これまでのご経歴を教えてください。 神谷:新卒でメディア会社に入社しました。最初は広告営業に従事し、 その後リーダーポジションとしてチームのマネジメントに従事しました。その中で「組織の営業生産性」という課題に対して、営業企画チームとインサイドセールスチームの立ち上げも行いました。その後、新規事業の立ち上げを経て、2021年の5月に2社目となるPraztoに中途入社しました。 ー

    年末年始休業のお知らせ(2021年-2022年)

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 下記の期間中は年末年始休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。 休業期間:  2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)まで 2022年1月5日(水)より、通常業務を開始します。 休暇中のお問い合せにつきましては、2022年1月5日(水)以降に順次対応させていただきます。 ※お問い合せが集中し、回答までにお時間を要する場合がございますので、予めご了承ください。 期間中はご迷惑をおかけ致しますが、何

    【B2B SaaSのKPI指標をTableauを使用して巧みに可視化。「今後の成長には欠かせないデータの可視化だった」】アガサ株式会社様インタビュー

    臨床研究・治験の文書管理クラウドサービスを医療機関と製薬企業向けに提供し、2021年11月に3.6億円の資金調達を行うなど、現在、急成長中のアガサ株式会社様へのご支援として、株式会社Praztoでは今後の事業拡大の核となるTabelauでの「B2B SaaS KPIダッシュボード」の構築をさせて頂きました。今回のインタビューでは、代表取締役社長の鎌倉千恵美さんに、何が事業の課題だったのか、その解決策としてなぜTableauを選び何を可視化したのか、今後の展望として何を期待して